- ブログネタ:
- 『 地域ブランド創造会議 』 に参加中!
「 歩いて行ける範囲を洗い出す 」
中心市街地の活性化ノウハウ、街なかPRのひとつは、いたって簡単。 散策範囲のご提案。
主要駅から、または終着駅から徒歩何分、何時間で目的地に到着できるのか。 その目安に隠れた価値があったりするものです。
さて早速、岡山市の中心市街地から東山電停を経由して、操山(みさおやま)、そして曹源寺さんまでテクテク徒歩にて約1時間半。 それなら歩いてみようかな。 そう考えるウォーカーは、案外、多くいらっしゃるようですね。
帰り道、街なかで食事する。 ごく自然な行動だと思いません?
[ YouTube サンベルディエールChannel より配信しているHD動画 ]
( 2009年9月20日、EXILIM ZOOM EX-Z300で撮影。 (株) ロイロの編集ソフト、スーパーロイロスコープ〔製品版〕にて制作、投稿した動画 )
以上、共有動画による地域PRの参考になれば幸いです。
TOP > サイトマップ > ネットPR > 動画PR > 街なかPR > リンク
Copyright (C) 2008-2009 Town-PR. All Rights Reserved.